*その他資料 [#c195ea31]
 計算技術研究会では、C言語の基礎のほかに、C++や、VB、アセンブリ等の
言語を扱うことがあります。ここでは、C言語以外の資料を配布しています。

-[[2007年度資料>その他資料]]
-[[2006年度資料>その他資料]]
-[[2005年度資料>その他資料]]
-[[2004年度資料>その他資料#ceefbade]]
-[[2003年度資料>その他資料#mef7a92d]]

**2007年度資料 [#v17bd96e]
-合宿の資料
&ref(夏合宿についての詳細.doc,,,合宿の資料);
&ref(合宿.xls,,,合宿の予定);

**2006年度資料 [#w01f3b55]
-合宿の資料
&ref(2006-合宿.zip,,,合宿の資料);
&size(13){2006 合宿の資料 nekotatsu(渉外)};

-VB講座の資料
&ref(第一回 VB講座.ppt,,,第1回 VB講座);
&ref(第二回 VB講座.ppt,,,第2回 VB講座);
&ref(第三回 VB講座.ppt,,,第3回 VB講座);
&ref(第四回 VB講座.ppt,,,第4回 VB講座);
&ref(第五回 VB講座.ppt,,,第5回 VB講座);
&size(13){2006 前期VB講座資料 nekotatsu(コンパイラ)};

**2005年度資料 [#xf8b2f54]
-ポスター雛形
&ref(開発.ppt);
&ref(サンプル.ppt);
-開発班Aの資料
&ref(quicksort.cpp,,,クイックソートプログラムの例);
&ref(01_text.cpp,,,Windows Programing 第一回);
&size(13){2005 開発班 kawarazaki&NA(application)};

**2004年度資料 [#ceefbade]

-VB(( VisualBasicの略、比較的楽しみながらプログラムを作れる言語))の資料
&ref(vb01.ppt,,,VBではじめるプログラミング 第1回);
&ref(vb02.ppt,,,VBではじめるプログラミング 第2回);
&ref(vb03.ppt,,,VBではじめるプログラミング 第3回);
&ref(vb04.ppt,,,VBではじめるプログラミング 第4回);
&ref(vb05.ppt,,,VBではじめるプログラミング 第5回);
&size(13){2004 前期VB勉強会資料 makihata(NARC)};

**2003年度資料 [#mef7a92d]
-Cの資料
&ref(narc01.ppt,,,C言語基礎 第1回);
&ref(narc02.ppt,,,C言語基礎 第2回);
&ref(narc03.ppt,,,C言語基礎 第3回);
&ref(narc04.ppt,,,C言語基礎 第4回);
&size(13){2003 前期NARC C言語勉強会資料 makihata(NARC)};

-OS班((半年だけ存在した幻の有志班、首謀者逃亡の為壊滅。。。ゴメンナサイ))の資料
&ref(os01.ppt,,,OSのつくりかた 第1回);
&ref(os02.ppt,,,OSのつくりかた 第2回);
&size(13){2003 開発班 makihata(NARC)};

//author:makihata  問題があれば、改変よろ。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS