計算語録

計算でつかう、であろう専門用語をここに書こうか〜w
裏計算語録  計算の人物

あ行

  • アプリケーション班
    正規班の一つ。
    略称は「アプリ」だが昔は「アプリケ」だったらしい。
    エールが「アプリ」になったのは2001年度から。
    麻雀をはじめとして各種賭け事、遊びを好むものが多い。
    2002年度独裁政権下で権力を掌握。
    その後、度重なる班員の脱退に伴い、最小派閥に転落…
  • 油(あぶら)
    ラーメン屋『一平』の呼び名
    →一平
  • 一平(いっぺい)
    小金井校舎を出て、小金井公園にむかう途中にあるラーメン屋。
    何度かの価格改定を経て、2018年現在、並は570円、中は670円である。昼時は生徒達でにぎわう。
    ホームページで印刷できるクーポンを持っていくと、麺のワンランク増量or半ライスサービスが無料で受けられる。
    →特々大々、クーポン
  • ウサ耳
    電子情報学科の宇佐美光雄(ウサミミツオ)教授の呼び名。勿論、サークル内の呼び名である。
    ウサ耳MODE とは、宇佐美教授の授業を真剣に学んでいる時に用いられる言葉である。
  • エール(えーる)
    飲み会のシメに行われる。とりあえず、叫ぶ。
  • 衛生(えいせい)
    学祭の屋台時における役職の一つ。
    主な仕事は「衛生講習会」という会議への出席と、
    学祭当日の消毒液の受け取りなどである。
  • 衛生講習会(えいせいこうしゅうかい)
    学祭の際に屋台を出す上で衛生の役職に就いた人が参加する会議。
    この会議に参加しないと屋台が出せなくなる恐れがあるため、参加は必須。
    会議といっても、やることはアルコールパッチテストを受けて、
    若干の食中毒の説明を聞くだけ。
    だがもちろん大事であり、しつこいようだが参加は必須である。

か行

  • 会計(かいけい)
    学祭の際に皆から集めたお金の管理をする役職のことで、
    後に内計ないし外計の職に就くことが多い。
    また、これとは別に技連に提出する書類には、
    外計のことを会計として記入する。
  • 外計(がいけい)
    技連からは会計とも呼ばれる、三役にも含まれる計算の役職の一つで、
    技連から部費を調達し、管理するという極めて重要な役職。
    技連の会議に召集されることも多く、
    また、技連総会時の決算報告を行うのも外計の仕事。
    PCのパーツやプログラミングの勉強の為の書籍を購入する際の費用は、
    「技術連盟計算技術研究会様」で領収書を貰い、
    外計さんに領収書を渡して返還してもらいましょう。
    cf内計
  • 外計費(がいけいひ)
    技連から支給される部費のことで、内計費と区別する為にこう呼ぶ。
    外計が管理し、部に必要かつ技連が認める事象にのみ使用可能。
  • 階段教室(かいだんきょうしつ)
    講堂の近くの教室、82・83教室のことを指す。
    現在は教室棟が再開発工事で壊されてしまったため存在しない。
  • 会長(かいちょう)
    言わずと知れた計算の顔である。
    この役職に就いた人に依ってその年の計算のあり方が変わるといっても過言ではない。
    極めて重要な役職である為、ジャン負けなどで決めることは原則として許されず、
    前会長から任命されることで引継ぎが行われることが多い。
    多くの場合、学祭の時に店長等の仕事に就き、
    同学年の部員をまとめた経験がある者が望ましい。
  • 学祭(がくさい)
    法政大学の大学祭のことであり、サークル内では専ら小金井祭のことを指す。
    学祭当日の主な活動は、
    屋台(ここ数年は焼き鳥)と開発作品の展示である。
    屋台は1・2年生、作品展示は3年生が中心となって行われる。
    なお、作品があれば2年生以下の出展も可能。
  • 学発(がくはつ)
    学術研究発表会の略。毎年、関東の大学の技術系サークルが集まって、
    研究成果を発表する。他のサークルと交流することも?
    ホスト校は法政・明治・中央・東京電機の四校。
    2017年をもって理科サークルフェスタへと名前を変更した。
    →理科フェス
  • 金井敦(かないあつし)
    法政大学理工学部応用情報工学科の教授で、現K3顧問。(2018/01/01現在)
    技連に出す書類に顧問の欄があったらこの人の名前を書こう。
    署名やハンコが必要な場合は直接頼もう。
  • 悲しみ(かなしみ)
    人間悲しみ背負うとコーディング力が上がる
     計算哲学
  • がんま
    大学からピーコックに行く途中にできたラーメン屋。
    細麺あっさりの白と太麺こってりの黒がある。
    大盛り無料だったり、替え玉無料だったり、賄い飯がついてきたりする。
  • 企画実行委員会(きかくじっこういいんかい)
    4月の新入生歓迎会や11月の小金井祭などを行う組織。
    技術連盟+文化連合+工体連+有志で構成されているため、技連委員と技連本部員補佐はもれなく企画に入ることになる。
    忙しいイメージなので避けられがちだが、文化の違う他団体との交流や組織の運営について学ぶ良い経験ができるのでオススメ。
    個人の意見としては、K3で上手くやっている人は大体企画でも上手くやっていける人。(by kikeroga)
  • 希望岬(きぼうみさき)
    駅前のゲームセンターHOPEの呼び名(2004)
    →ホープ
  • 技連(ぎれん)
    法政大学学友会技術連盟の通称。
    2009年度から法政大学小金井学生団体支援委員会技術連盟になった。
    我らが計算技術研究会が所属している組織。
  • 技連委員(ぎれんいいん)
    技連から各団体毎に1名輩出せよといわれている役職。
    2009年度以降、技連新歓と技連総会がなくなってしまったので、主な仕事は技連誌の発行と理科フェスの運営などである。
    ちなみに、特典として企画実行委員会の幹部の仕事も付いてくる。
  • 技連総会(ぎれんそうかい)
    計算総会とは別に、技連が主催となって行う総会のことで、
    計算を含む各技術連盟加盟団体が講堂に集まり、決算報告や活動報告を行う重要な会議。
    だったが、予算の管理が技連を離れたことをきっかけに、2008年度以降行われなくなった。
    活動報告などはGLCで行っている。
  • 技連本部員補佐(ぎれんほんぶいんほさ)
    廃止された次長に代わって設置された役職。
    各団体から次年度の新2・3年生を1名ずつ選出する。(次長のときは団体の人数によって最大3名だった)
    技連の仕事は以前より大幅に減ったので、企画実行委員会の仕事の方がメインかもしれない。
  • 計算技術研究会(けいさんぎじゅつけんきゅうかい)
    正式名称は法政大学学友会技術連盟計算技術研究会(ほうせいだいがくがくゆうかいぎじゅつれんめいけいさんぎじゅつけんきゅうかい)。
    おそらく現会員が生まれる前から続く伝統のある研究会。
    現名称までに2度の改名を経たらしい。
  • コスプレ班(こすぷれはん)
    有志班の一つ。
    某先輩による犠牲者たちの集まりでもある。
    なんだかんだ言ってるけど実は好きなんでしょ?
    某先輩卒業により2012年度は継続するか不明。
    優秀な1年により2012年度も継続中
    求む!新たな犠牲者班員!!
  • コンパイラ班(こんぱいらはん)
    正規班の一つ。
    結構優秀な人が多い気がする。
    班員はコンパイラの授業を絶対に落としてはならない。

さ行

  • 理科(サイエンス)サークルフェスタ(さいえんすさーくるふぇすた)
    2017年以降、学術研究発表会、いわゆる学発に代わって行われている。
    略称は理科フェス(りかふぇす)。
    →学発、理科フェス。
  • 三役(さんやく)
    計算技術研究会の役職のうち、
    会長、副会長、外計、以上三名のことを指し示し、
    技連主催のイベントや重要な会議等が行われる際は、
    必ず召集され、原則として絶対参加させられる人たちのこと
  • GLC(じーえるしー)
    正式名称はGroup Leader's Campであり、
    年に1回行われる技連主催のイベントの一つである。
    各技術連盟加盟団体の三役と技連委員が参加する、
    団体同士の親睦を深め、また、
    今後の活動方針や技連の在り方について討議することが目的。
    以前は合宿のような泊り込みの形をとっていた。
  • 自作PC(じさくぴーしー)
    計算の恒例行事だった。2004年に技連からの圧力により、
    自粛した。
    出来たPCには名前(愛称?)がつけられる。
    「Shirotax」、「K-240」、「Blue-neon」、「47氏」などが比較的新しい。
    そのほかに 「ハロ」、「はつね」、「lain」、「ちとせ」、「999」、
    「任意たん」、「Lune」などがある。
    現在はこれらの殆どが存在しない。(2010)
  • 渉外(しょうがい)
    計算の役職の一つで、
    (班別ではない)全体の飲み会の予約や、
    合宿のセッティング等を行う極めて重要な役職である。
  • 書記(しょき)
    計算の役職の一つで、
    主な仕事は総会の内容を記録することである。
    また、新歓の際のビラや学発の際のパンフレット作り、
    OB様へのOB会の連絡の際のお葉書作りなどなどと、
    地味に大変な仕事が多いので、なめてかかると大変である。
  • 次長(じちょう)
    技連からの要請により、各技術連盟加盟団体から数名ずつ輩出される人達のことで、
    計算からも毎年3名ほど輩出されている重要な役職の一つである。
    主な仕事は技連も主催する新歓や学祭などのイベント時の補助員になることである。
    時期によっては極めてハードな仕事であり、また技連から召集されることも多々あるので、
    家が学校に近いと任命されやすい。
    2008年度に廃止され、技連本部員補佐に置き換わった。
  • 数値解析班(すうちかいせきはん)
    正規班の一つ。大体は「数値班」と略される。
    なんだか知らないけどかなりの確率で変人が集まる可能性が高い。
    実際には数値解析とかは一切しない。
    酒を飲むよりも食べることが好きな人が多い。また、どういうわけか女装経験がある人がちまちま増えている。
  • 好きなキャラは誰ですか(すきなきゃらはだれですか)
    飲み会で聞かれる質問の1つ。
    マジメに答えるもよし。ネタに走るのもよし。
    →好きなメーカーはどこですか。
  • 総会(そうかい)
    月に数回、計算技術研究会の会員が集まり、色々な決め事をする。
    部費でモノを買うときや、なにか大きな変更をする場合は、総会での
    承認が必要となる。
    →階段教室
  • 総務(そうむ)
    計算の役職の一つ。
    2年生は旗持ちを、
    3年生は飲み会等のイベント時の写真撮影をメインの仕事とし、
    それ以外に部のゴミ捨て等の雑務も行うことになっているらしい

た行

  • 大先生(だいせんせい)
    本を執筆したり、同人音楽CDの作曲に携わるような、
    K3内部だけでなく外部に対しての仕事をした部員に与えられる称号。
  • チーフ(ちーふ)
    各班ごとに存在し、班を取り仕切る班長のような役職である。
    主な仕事は班員への連絡や班別で行う飲み会のセッティングなどで、
    地味に重要な役職である。
    年度の部員数によっては、チーフ兼〜といった具合に、
    他の役職と兼任になることが多い。
  • DTM班(ですくとっぷみゅーじっくはん)
    2011年度の内部監査で、
    サークル内製のゲームで使用可能な楽曲の制作を目的として立ち上げられた
    有志の音楽制作班。
    → アップ先 : https://soundcloud.com/groups/k3dtm
    2016年度にはKUSの活動の一つとして吸収された。
    2018年、KUSの存在が曖昧になったことにより、新たにk3 sound teamが発足した。
  • 店長(てんちょう)
    学祭時の屋台を取り仕切る人のことで、
    一度この仕事に就くと、学祭終了後も暫くの間店長と呼ばれることが多い。
    また、店長に就いた人が2年時に副会長、3年時に会長となることが多い。
  • 鳥から定食(とりからていしょく)
    富士ランチのオススメメニュー。から揚げの大きさにビックリするはず。
    それが富士ランチクオリティー。
    →富士ランチ

な行

  • 内計(ないけい)
    外計と対を成す計算の役職の1つで、
    コチラは内計費を管理する役職である。
    主な仕事は飲み会や合宿の際の会費徴収で、
    技連が認めない、つまり外計で落とせないものを落とす際に、
    部員から集めた貴重なお金で対処する役職。
    集金があるとき以外は基本的に仕事はない。ただし、集金前は領収書書き地獄に苛まれる。
    追記)
    正式名称は内部会計。
    滞納者に対しては絶対的権力を有し、たとえ先輩であろうとも容赦する必要はない。
    例)「Sさんこんにちは、金返して下さい。」
    →外計
  • 内計費(ないけいひ)
    外計費が技連から支給されるものなのに対して、
    こちらは部員から徴収するモノである為、
    より管理・運用には慎重を要する。
    また、部員からの徴収によるものなので、
    外計費と違い、部員達の合意がありさえすれば、
    特別な制約無く使用することが出来る。
  • 内部監査 (ないぶかんさ)
    2011年度に設置した役職。
    主に開発や他の役職のお目付け役である。
    しかしとある事情で廃止。
  • 長坂建二(ながさかけんじ)
    法政大学工学部の経営工学科(現:工学研究科)の教授さまで、
    言わずと知られていないが我が計算技術研究会の元顧問に当たる人物である。
    しかし、実際に会ったことのある人は殆どいない。
    へたをすると会長ですら会ったことがない。
    技連に提出する書類に「顧問」の欄があったなら、コノ人の名前を記入しよう。
  • ニート(にーと)
    言わずと知れた働く気がない人。
    本来の意味とは異なる。

は行

  • ハードゲイ(はーどげい)
    ふぉおぉぉおぉぉぉぉぉぉぅ!
  • 廃人(はいじん)
    K3の中ではオンラインゲームなどをして道を大きく踏み外した人のことを言う。
    オンラインゲームをしていなくても、私生活に支障をきたすぐらいの何かをしている人は皆廃人である。
  • パクチー(ぱくちー)
    草(wwww)のこと。
    パクチーがあまりにも草っぽい味だったため用いられるようになった。
    ex. パクチー草味すぎてパクチー生える
  • パラサイト(ぱらさいと)
    開発を共同でやること。
    詳細は飲み会等で。
  • ビッグマウス(びっぐまうす)
    開発の目標が高く、結局落とした人を指す。
    →開発
  • VB班(ぶいびーはん)
    有志によるVisual Basicの勉強会。
    やる内容はその年の担当者によって変わるが、基本的にプログラミングの入門
    講座のような感じである。
  • ブーン
    飲み会の後などで急激にテンションが上がると、無意識の内に両手を広げて
    空を飛んでいる気分に浸ることがある。
    ⊂二二二( ^ω^)二⊃
  • 副会長(ふくかいちょう)
    計算三役の一人である。
    特別な仕事は無く、会長のサポートが主な仕事である。
    3年副会長と2年副会長の2種があり、
    3年生は会長のサポートや総会・飲み会時の司会進行、
    技連主催のイベント等への参加が仕事である。
    2年生は総会時の出席確認や、同学年のまとめ役をやり、
    次期会長候補としての下積みをする。
    多くの場合2年副会長が次期計算技術研究会会長になる。
  • 部室の妖精(ぶしつのようせい)
    部室に住み着く困った妖精。
    もう一年いたり卒業したはずなのに居たりと多様な種族である。
  • 富士ランチ(ふじらんち)
    学校の帰りにある定食屋。
    全体的に、ボリュームが多く、大盛りは予想以上まちがいない。
    混んでいたり、やっていなかったりすることが多い。
    →オムライス大、鳥から定食
  • ホープ(ほーぷ)
    駅前にあるゲームセンター。ここで、よく待ち合わせ。
    2012年9月19日に区画整理により閉店することに。
  • 僕はオタクです(ぼくはおたくです)
    議連総会で、われらが計算元会長&議連委員長立候補の175さんが
    発した名セリフ。これは語り告がれなければならない。
    →きみたちつらかったろう、175ネ申

ま行

  • マグロ(まぐろ)
    いわずと知れた寿司のネタ。
    某副会長はマグロ漁に行ったためOB会に出ることができなかった。
    マグロ漁なら仕方ない。
    →173
  • モーゼ(もーぜ)
    駅前のゲームセンター。隣のホープに比べて、静かで広い。
    上の喫茶店「モーゼ」は、怪しい話をするにはもってこい。
    根強いファンもいたようだが、小金井駅前区画整理事業のため2011年7月30日に閉店した。

や行

  • 焼き鳥(やきとり)
    2年生が中心となり、学祭に出店する屋台。
    会が保持している管財の中には焼き鳥看板専用のベニヤ板もある。
    味付けは「塩」「たれ」の二種類が基本だが、年によっては別の味付けも登場する。
    2001年にデスソースを使用した「デスだれ」が登場して以来、
    ほぼ毎年凶悪な調味料の使用が行われている。
  • ヤニーズ(やにーず)
    煙草をこよなく愛する人たちが自然と結成する有志班。
    写真撮影の時に出現。
    追記)
    2004年度夏合宿ではすさまじい体力を見せ、煙草が体にいいことを証明した。
    →ヤニ班
  • 有志班(ゆうしはん)
    アプリ・コンパイラ・数値・NARCの四つの班とは無関係に、
    勉強会を行ったり、集会を開いたりする班。
    →女装班、OS班、ギャザ班
  • 病んだー(やんだ−)
    計算で良く聞かれる言葉。
    実は著作権はアプリ班のOBにあったりする。

ら行

  • ラーメンエフエフ
    東小金井駅の近くにあるラーメン屋。
    こっちにも油そばがある。
    が、一平の方が近いので部員はあまり行かないようだ。
  • リア充 (りあじゅう)
    読んで字のごとくリアルの生活が充実している人の事である。
    2011年度書記の某N氏を筆頭に計算内での勢力を伸ばしつつある。
  • 理科フェス(りかふぇす)
    理科(サイエンス)サークルフェスタの略。
    2017年、学術研究発表会から改名したが、内容は変わっていない。
    記念すべき第一回理科フェスにおいて、出展サークルは3つのジャンル分けがなされたが、
    内容のせいか参加人数のせいか、計算技術研究会は「その他」に分類された。
    →学発、理科(サイエンス)サークルフェスタ

わ行

0~9

  • 666
    部室のPC『999』の名札が逆さになっていたために、いつの間にか
    この名前に。。。
    →自作PC
  • 999
    →666

A~Z

  • C言語講座(しーげんごこうざ)
    毎年新二年生が新入生向けに行う講座。
    たまに教える人が内容を理解しきらないまま講座が始まり、グダる時がある。
    この講座だけでCができるようになると思ったら大間違い。自分で勉強しよう。
  • CG班(しーじーはん)
    イラスト、ドット絵、CGモデルなどの素材を作成することを目的として2015年度に発足した班。同年度中に力尽きた。
    CG班の使っていたpixivアカウントは残されており、K3部員なら誰でも投稿できる。詳しくはリンクのページへ。
  • DualXeon(でゅあるじーおん)
    計算部室に眠っている自作機の通称。Xeonプロセッサを2基積んでいる事に由来。正式名称は不明。
    多大なる予算と手間をかけて計画製造されたが、出来上がる頃には時代はノートパソコン主体となり無用の長物となった大鑑巨砲主義の末裔。
    性能に見合っただけの強力な冷却装置とハードウェアRAIDにより発生される騒音が忌避され、電源が入る事は稀。
  • DualXeon II(でゅあるじーおん 二代目)
    ハイテクの妄想とTNBの暴走により二代目が誕生。
    先代の反省を踏まえ、水冷による静穏化が為された事により騒音レベルが激減。旗艦として利用されている。
  • JCSS(じぇーしーえすえす)
    じゃぱんこんぴゅーたそさいえてぃ ばい すちゅーでんつ。
    漢字だと「全日本学生電子計算機連合」
    学生運動全盛の時代を駆け抜けた、OB達が祭りが跡。
    他大のサークルと連合組んでスケール大きく活動します。
  • KUS (カス)
    K3 Upskilling Sessionの略称。
    技術力や発表/質問力の向上を目的とした集まり。
    現在第2期KUS実施中!
    2016年度から第3期KUSが活動中
  • K3(けーさん)
    計算技術研究会の筆記での最略称。
    →計算技術研究会
    2005年夏合宿ではバスに表記された。
  • K3-Chan(けーさんちゃん)
    鬱団子氏によって2014年度にデザインされたK3のオリジナルキャラクター。
    コミケ配布用CDのジャケットなどに描かれている、水色の髪で肩出してる子。名前は織(おり)ちゃんというらしい。
    K3の看板娘だが、下の学年にいまいち浸透していない。出番募集中である。
  • K3部員(けーさんぶいん)
    K3のメンバーを指してよく使われる言葉。
    K3は研究会なので所属している学生は正確には会員なのだが、こまけぇこたぁいいんだよ!!
  • Lily(りりー)
    部室にあるiMacの名前(2009年から新規導入)
    だれかによってシステム音がアレンジされている。
  • NARC(なーく)
    Neac ARithmetic Compilerの略。
    Neacというのは、スーパーコンピュータでそれに付属していたコンパイラがNARC。
    実は2003年まで法政大学の倉庫に眠っていたらしい。
  • NARC班(なーくはん)
    正規班の1つ。
    プログラムに関して優秀な人が多いが、同時に酒好きも多いようだ。
  • NEKO(ねこ)
    NEtwork Kanri Operator。
    部室機材のメンテ、管理などを担当する役職。2009度に発足。
    CS/DMのRATに対抗してるとか何とか。
  • RO(あーるおー)
    通称ラグナロクオンライン。
    ROと廃人は紙一重と言われており、勉強に勤しみたい学生にはお勧めではない。

添付ファイル: filewiggusa7.html 4628件 [詳細] fileopwqx.html 835件 [詳細] file298i48.html 2272件 [詳細] filesjpy2.html 4119件 [詳細] filehom5de.html 5409件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-04-02 (月) 16:42:49