1つのソリューションに
複数のプロジェクトを入れたくなる時があります
例えば、ライブラリの種類ごとにプロジェクトを分割し
一括で全プロジェクトをビルドしたい場合などです
(それ以外はあまり需要ないですけど・・・)
ライブラリの作成に関してはLIB編、DLL編を参考にしてください
ポイントはソリューション(.sln)が1つに対して
プロジェクト(.vcproj)が複数あることです
まず、1つのソリューションに対し、複数プロジェクトを作成する方法です
いつものように新規で空のプロジェクトを作成します

その後、ソリューションのアイコンを右クリック追加で
プロジェクトの追加を選びます

選ぶとプロジェクト作成画面になります

プロジェクト名を決めたら
いつものように作成してください
すると、次のようにソリューションにプロジェクトが追加されるはずです

次回以降はこの状態で(複数のプロジェクトを同時に)開くには
ソリューション(.sln)の方を開きます

次に、一括ビルド(全プロジェクトビルド)の方法の説明をします。
project1側にmain.cpp
project2側にmain2.cpp
を作成します。

ビルド→ソリューションのビルド(ショートカットキーはF7)を選びます

これで、全プロジェクトがビルドされます

プログラムの実行に関しては、現在黒の太字になっているプロジェクトが
実行対象のプロジェクトになります

実行したいプロジェクトで右クリック→スタートアッププロジェクトに設定
で切り替えを行うことができます
